« 2007年11月 | メイン | 2008年01月 »

2007年12月 アーカイブ

2007年12月02日

烏骨鶏のコンフィ

昨日まで某所にてお散歩してた烏骨鶏ちゃん。
よんどころない事情あり・・・絞められて、何故かウチに。。

で、いのちまるごと いただきました。

ありがたく。



ソース・ピストーを添えて


付け合せに
Junkan農園産カブのじっくりロースト


あと一口食べたい時のための常備菜

2007年12月05日

隠者の告白は人間失格のこゝろ

一気に読んでしまった三冊。

平野威馬雄【隠者の告白】
太宰治【人間失格】
夏目漱石【こゝろ】

いやはや。なんつーラインナップでしょ。
いずれも濃い、濃すぎる小説。
そろいも揃って底辺に流れる「恥ずべき己」というものが見事にシンクロ。
疲れこそしなかったけれど、久々に小説の中に入り込む夢を見た。

三冊の内容が入り混じった世界で、それぞれの独白が自分のもので・・・
気が狂っているのかもしれない自分が、ただじっと水の底のベッドに座ってるだけ。
気が狂っているのかもしれないとする肯定に、ぞくっとするような快感をおぼえながら
その途端に、とてつもない自己嫌悪が働くんだけど、狂えない自分を嘲笑してもいる。
どちらも自分であって自分でない。全部が自分。
十代、二十代に読んだ時には感じなかったものが生まれて、それに救われて・・・。
隠者の告白を この歳になって読んだのは正解だったのかもしれないと思います。(笑)

でも、隠者の告白以外の2冊は若い頃にも読んでるのだけど
今回は”葉ちゃん”にも”私”にも全く違った面を見せられてしまった気がする。

若い時は二度と戻らないけど、
若い頃に読んだ本は何度でも読み返せる。
その本を読んだ頃の自分と再会できる。そう、恥ずべき己と。

2007年12月08日

そばがき

大変美味しいそば粉を頂きました。
自分で蕎麦打ちなんて出来ませんので、本日公休の花板Jを呼び出しまして
そばがきを作ってもらうことに。悪いわね。
だって、Jの そばがきは絶品なんですもの。

まずは出来立てをそのまま一口。
さっくりとお箸で切れるのに、お口にいれると ふんわり溶けていきます。
蕎麦の香り高く・・・嗚呼たまりまへん。
二口目からは、生醤油とJunkan農園の辛味大根に絡ませて頂きました。
美味しすぎて言葉がみつかりまへん。。


やっぱ熱燗よね。

ほっほっほ。

2007年12月23日

超多忙中

ただいま年末年始のお仕事で超多忙中。世間様の波に揉まれております。
てことで、
こちらの更新を怠ったまま放置プレイ中ということで、
その官能に打ち震えていらっしゃる皆さま・・・もうしばし打ち震えておいでくださいまし。
忙しいというだけで、私はいたって元気に過ごしておりますのでどうかご安心下さいませ。
食べるものも たっぷり食べておりますのでご安心下さいませ。はい。
牡蠣とかカニとかアレとか・・・。はい。

ほっほっほ。


(殴)

2007年12月25日

Merry X'mas


ってことで、


カニークリスマス!


ほっほっほ。


(殴)

About 2007年12月

2007年12月にブログ「ひとひらのうみ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年11月です。

次のアーカイブは2008年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35