« こちらも久々♪森羅 | メイン | 「石井美帆・食の個展」 »

圧力鍋で初調理

ちょいと二日間ほどダウンしてました。
調子悪いと食欲皆無となって ひたすら眠る。
睡眠満タンになったところで 快方に向かい始めると、途端に食欲復活。
今回は 真夜中の復活!と ともにガツンとしたものが食べたくなったらしいぞ あたし。
ってことで、先日知人に貰ったばかりの圧力鍋で 豚肉を煮ることにした。
幸い 冷凍庫を開ければ こぶた畑の豚塊がゴロゴロしているし。(どんなんだ)

いつもなら、差し水しながら何時間もコトコト煮ていたはずの煮物が15分の加圧でOK?
ふぇえ~!圧力鍋って、べんりなんだねー。
これからストーブの無い季節になるから、ますます重宝しそうだわ。(Tさん、ありがとぅ♪)

んで、完成したのがコチラ。

豚バラの香醋煮。

香醋の効果か完全復活の食欲。ふはは。

翌日は、冷凍庫にあったエビもひっぱりだして解凍。
かねてより自分で作ってみたかった 本格エビマヨに挑戦してみました。
マヨネーズと コンデンスミルクと ジン入れて♪
エビの剥き身だったので小さくて下処理に手間取ったけど、お味はなかなか。るん♪

あ、ついでにとばかりに鶏肉も引っ張り出して 唐揚げ用の下味に漬け込んだの忘れてた。
わーい。明日は豚煮丼と 唐揚げだ♪


。。これでいいのか あたし。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://yumisan.com/mt/mt-tb.cgi/283

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2008年03月17日 00:00に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「こちらも久々♪森羅」です。

次の投稿は「「石井美帆・食の個展」」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35