« 屋久島の無農薬バナナ | メイン | てんたま »

まぐろどーん

季節モノ、銚子のマグロ。
漁師Jの賄い分を 搾取お裾分け頂きました。


すきみでドン。

とろ~り玉子は笹鶏さんちのコ。


ガーリックたっぷりにスキレットでじっくり焼いた
まぐろのカマちゃん

解していくと、

ホクホクの分厚い身が

どーん。


んで、

そのカマちゃんで


カマどんどーん。


脂ののったカマちゃん、それと
農の会・Yさんの金ゴマを煎って、温泉玉子もゴーヤも全部まぜまぜ。

ゴーヤ?とお思いでしょうが・・・
これがミスマッチのようで、意外や意外なハーモニーだったのよん♪


以上、
夏バテ予防のお夜食でした。


るん。








スクープ! ⇒

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://yumisan.com/mt/mt-tb.cgi/320

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2008年07月13日 00:08に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「屋久島の無農薬バナナ」です。

次の投稿は「てんたま」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35