« 真夏日...? | メイン | 屋久島の無農薬バナナ »

行ってきました@内藤順司写真展

先日、こちらでもお知らせした内藤順司の写真展
【日本人医師 川原尚行の挑戦 もうひとつのスーダン】へ行ってきました。

展示されていたのは大判のモノクロームプリント二十数枚。
いずれの写真も、雑誌や内藤さんのHPで何度もみていて目に馴染んでいたはずなのに
A全版、A2版のサイズでみる生写真の存在感は、まったく別物でした。

村の家々、診察の現場、河原医師の笑顔、患者の顔、レンズに向けられた目、
少女の瞳に写る景色、ありのままに切り取られた時間がそこにあった。
内藤さんの写真は、メッセージを「叫ばない」写真だと思う。
みていると心が静まってくる。
そして 静まった心にさざ波がおきてくる。
おきたさざ波が心に想いを紡ぎだす。

これを 本人がどう言うかはわからんが・・・^^;

31日までやってます。
お時間ある方、ぜひどーぞ。


んで、

ついでに、ゆりかもめ観光なんていかが?

お帰りには新橋駅にて生ビールが300円で飲めるハッピーアワーなんてのもありますぜ。(笑)

*****

はい。

私は してきましたよ。

ゆりかもめ観光。 いってこいツァー180♪超ラブリ~♪(謎)

もちろんハッピーアワーも。新橋オヤジに混じって生ビール。


んー。

でも、それだけじゃさみしいらかね。


横浜DE寄り道。



ここに来る前に、お腹いっぱい食べちゃってたので

おつまみには

カマンベールチーズのフライ。とか。


こんなカンジで。



相変わらず


○品よね。


。。

ほっほっほ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://yumisan.com/mt/mt-tb.cgi/318

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2008年07月11日 00:00に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「真夏日...?」です。

次の投稿は「屋久島の無農薬バナナ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35