« 関西番外編:錦市場 | メイン | しみじみ »

おうちで京都ごはん


***

ハモの落とし。



だし巻き。

合鴨のスモーク。

生ハモを天ぷらに。

青実山椒の佃煮。


大徳寺いちまの鯖寿司。


ってコトで、
ようやく関西の旅が終わったのでございました。

ながい一日だったわぁ~。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://yumisan.com/mt/mt-tb.cgi/223

コメント (2)

Weizen:

ゆみさん
すごいパワフルな旅でしたね~!
胃の調子、大丈夫ですか?
それにしても、何もかも美味しそうだけど、
このさば寿司ときたら、もう!
〆鯖大好きなもので・・・
いつもはお土産に八坂神社のそばで買ってましたが、今度は是非「いちま」さんに伺ってみたいです。
あと、実山椒ですが、牡蠣の味噌グラタンに入れてみて!すっごく合いますよ!

ゆみ:

Weizenさん、こんばんは。
あれだけ食べても胃の調子がなんともなかったのは、ひたすら歩き回ったおかげかしら?^^;
〆鯖、私も大好き!
「いちま」の鯖寿司、本当に美味しかったからWeizenさんも是非お訪ねになってみて下さいね。

>あと、実山椒ですが、牡蠣の味噌グラタンに入れてみて!すっごく合いますよ!

わー!美味しそう!これやってみたい!
あ、なんならウチに作りに来てくれてもいいですよ?(笑)

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2007年08月29日 00:00に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「関西番外編:錦市場」です。

次の投稿は「しみじみ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35