« すっぽんぽんな夜 | メイン | 空の旅 »

すっぽんぽんDEごくろーさん会

7/17 ライブ翌日。
寝不足にさせてしまった梅津さん、葉子ちゃん、すみません。^^;
・・・と言いながら、Polonちゃんのパンで朝ごぱん。
豚ばらの黒ビール煮が、この朝ごぱんにぴったりで好評頂きました。(ご希望の方にレシピ送ります)

午前中にメンバーの皆さまをそれぞれに送り終え、お片付け。
午後になるとさすがに前々夜からの睡眠不足で、頭が朦朧としてきてる。
横になれば、いつでもどこでも沈み込みそうだけど 沈んだままになりそうでコワイ。^^;

台所には、前夜の天ぷら用にDaikiが準備してくれたけど消費できなかった野菜が・・・いっぱい!
すごいです。当日かなりの量を収穫してひとりで準備してくれていたのでした。
この大量に残ってしまったお野菜を、用意してくれたDaikiのためにも、野菜の命のためにも、
全てを 無駄にしないように皆で大事に食べよう!と、主催者&Oさんから、ライブ・スタッフと
お手伝いくださった方々へ緊急呼びかけをして頂きました。

***

そして夕方より、
大人も子供も含めて10名参加の「野菜を食いつくそう!すっぽんぽん・ごくろうさん会」が開始。
連日打ち上げ。なんて元気なみんな。私はすでに雲の上~。
「アタシ...きょうは、もう なんもしないかんね。」と宣言、するより先に
Sahoや、Miyoちゃん、&Oさん達から、
「ゆみさん動かなくていーから。」ときっぱり言われる。あ、あてにされてなかった。(--;
ま、勝手知たるなんとやら。主の私より物の在り処を知ってるコもいるわけで・・・助かります。

男子厨房に立つ姿、いいわねー。ステキだわー。
Daikiは今日もまた天ぷらを揚げてくれて、
&Oさんは麻婆茄子を作ってくれて(まぐろ刺身も美味でした)、
私を含めた他のコ達は、ツバメのコのように並んで口をパクパク。

一本のビールで、雲の上から昇天に近い状態の私は すっかり ふにふに。
あぁ、もうだめかも~。と、となりのSahoにもたれかかると・・・
「たおれちゃえー!だいじょぶだよー、きょうにかぎったことじゃないでしょー!」・・・とか。ふん。

そこに、Saeさんが、ラタトゥイユ、ベリーパイに、カンパーニュ&バケットと共に登場。
またもや、場が一気に盛り上がり、ぞろぞろお座敷へ移動。

そこで、あらためてMikiさんから頂いたシャンパンで乾杯!
子供たちの声と、皆の話し声、笑い声、心地良い音のベールに囲まれて、にひにひ笑う自分が不気味。

若い彼らの力が集まって、その力が何倍にもなって生まれ育ったのを目の当たりにした・・・
そんな、イベントだったような気がします。
皆~、巻き込まれてくれて、ありがとう!
彼らと 一緒に今回の仕事ができて、ほんとうに嬉しくって気持ちよくて、
この機会を下さった主催者の&Oさんはもちろん、こまっちゃ+おおたかさんにも大感謝です。
今回ライブの 準主役は誰が何と言おーが、彼ら若きスタッフの面々です!!!
大自慢しちゃうもんねっ!!

と、嬉しさいっぱいのなかで
翌日、まるまる一日沈み込んでしまった私でございました。。

おつかれさまでした~。
多謝。

*******












こっそり・・・

これは、お夜食。

麻婆茄子と、御飯が一膳分だけ残っていたので、
卵、パクチーと青胡椒に ナンプラーかけて、かき混ぜて・・・アジアご飯。。めちゃうま。

お腹が減ってると 眠れないしね。
ほっほっほ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://yumisan.com/mt/mt-tb.cgi/184

コメント (2)

キャシイ:

ええ会やったのね~!
カワイイ子達に囲まれて頑張れるのってシアワセよね~!

ゆみ:

ママ♪ありがと~!
うん。とっても楽しくて充実したイベントでした。^^
若いエネルギーをたっぷり吸い取らせていただきました(笑)

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2007年07月19日 00:00に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「すっぽんぽんな夜」です。

次の投稿は「空の旅」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35