本日の賄食は、じっくりと蒸し焼きにして甘く仕上がった 玉ねぎと大蒜、オクラがメイン。
どれも Sちゃんのお野菜。
ステーキ用のお肉は、紹興酒に漬けたおかげで とっても柔らか。
もちろん、もともとの お野菜の力があるからこそシンプル調理が生きるのよね。
そのためにも、どーしても欲しかったフライパンがコレ、
LODGEのスキレット
鋳物だから重い!のは覚悟の上。
ほんとに重い。
でも、これは使い込めれば一生ものだと、スキレット先輩も仰っておりました。
私、金物屋の娘ですもの、頑張って使い込ませて頂きますわ。w
これで焼く目玉焼き・・・なぜか、めちゃめちゃ美味しいのよね。
お肉も ちゃんと中まで熱が通ってるのにこんなにきれいに焼けるの。
調理道具のおかげで お料理が楽しみになるって、楽しいね。^^