« 暮の秋 | メイン | たまにはカレー »

レンコン畑でつかまえて

Sちゃんから、蓮の花が咲き始めたと聞いたので、さっそく咲いているところをみたくて・・・
早朝より行ってきました、J農園の蓮根畑。

白く、ひたすら白く咲いていました。

私が写真を撮り始めたのは午前6時前。
だけど、お散歩中の方や、農作業の方々が 次々に声をかけてくれてくれました。
ほんとに、もう すんごい勢いで 声かけられちゃいます。
写真撮ってるひまがない。
でも、
「きれいでしょー?すごいでしょー?」と、みなさんが自慢してくださいます。

すごいね。
地元の皆さんが 自慢したくなる畑だなんて。

ついでに、「ここの野菜も買ってあげてよー!美味しいよ。」と、宣伝までしてくださいます。

すごいね。
ふたりのことを 皆さんが見てくれてて、応援してくれるんだね。

でもって、
みーんなが、ふたりの自慢を してくれちゃたりするの。


私は、
そうですかー。ええ。あら、そうなんですかぁー。なんて、
ひとしきり皆さんのお話を聞いてて、聞き終わると また次の人が来て・・・

結局、
最後まで ・・・

「その ふたりの友達です」と

言えませんでした。(爆)


蓮根スープ いつ食べられるかなぁ・・・!o(^0^)o

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://yumisan.com/mt/mt-tb.cgi/34

コメント (6)

moi:

長雨の後に猛暑、そして台風。
今年の夏も過酷ですね。
体ごと自然を感じる暮らしぶり、楽しんでいらっしゃるご様子に、田舎からエールを贈ります!
豊かなお恵みで、少しは体重増えたかな?

ゆみ:

moiどの
エールをありがとう♪^^
うん、体重増えたよ~♪お尻の肉がちょびっと復活してくれて
椅子に座ってても痛くならなくなったし、以前より体力もついた感じがするの。
ところで、
moiどのや御子達は元気?
そちらの台風のほうはどうでしたか?

moi:

暑さに少々バテ気味ですが、私も子供達も元気です!
台風はそれ程ではなかったんですが、この頃の雷はすごいね!
去年は知人の幾人かがPCをやられちゃって、雷鳴が聞こえると神経質になってます。(一人はRANケーブルを伝って周辺機器も全滅したとか。コワイね。)
が、向いの山に落ちる(!?)稲光りを、今日も息子と眺めて奇声をあげて楽しみました。デヘヘ^^!

ゆみ:

雷!コワイ~!
そちらは雷鳴の迫力からして違うもんね。
幸いにも私はまだ雷被害には遭ってないけど、
雷鳴が近くなると、PC電源落としてコンセントも電話線も抜いてしまいます。
こればっかりは、どーしても神経質になっちゃうよね。

でも 皆さん元気でよかった。
残り少ない夏休みを楽しんでねー。

sadeshi:


きれいー!!
でしょうー!!

こんなに大きくなってくれるとは、
花も咲かせてくれるとは
レンコンを植え付けた人も思わなかったのでした。

もしかしてレンコンもできるのかな?

ゆみ:

待望のレンコン畑!
おめでとー!

レンコン、できてくんなきゃ。。
レンコンスープ食べるんだからさ。

アナタも食べたいでしょ?

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2006年08月19日 00:00に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「暮の秋」です。

次の投稿は「たまにはカレー」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35