« THE 餃子 | メイン | 線香花火 »

お腹いっぱい

こぶた畑のお二人から、彼らの作った「柿酢」を頂きました。
これは、渋柿をまるごと じっくりと発酵させて作った本物の酢。
その一滴一滴が柿そのものの果実酢です。
さっそく舐めてみると・・・美味しい!まろやかな酸味がとても上品でびっくり。

今日は、お友達Jが餃子を食しに来ることになっているので、この柿酢で前菜をつくることに。

右の二品の、辛子酢味噌と 塩くらげの味付けに 柿酢を使用。

こちらは Jからの嬉しいお土産~♪


この塩炒め・・・お味も良くて、入っていたクワイの食感がまた良くて、お皿が空っぽになるまで ひたすら食べ続けてしまったわ。。。


このレバーは私の大好物~♪


他にも.....

おぼろ豆腐

とても味の濃い豆腐だったので、ワサビと自家製めんつゆをかけてみました。


私は、山芋にさわると かゆくてかぶれてしまうので・・・
皮ごと輪切りにした山芋を オーブントースターで焼いたもの。
手抜きではありません。創作といってくださいましね。ほっほっほ。(殴)


だけど、
焼きたては、さっくりして美味しかったものの、時間が経つと湿気を吸って固くなっちゃった。。
Jが食べたときは湿気てました。ごめんちゃい。
時間があれば、油で素揚げしたほうがよかったかも。

そして
そして、ようやく メインの餃子でございます。

一回目の焼き用に、冷凍室から取り出した餃子。


こちらは、ラー油で作ったネギ油ですの。

これに焼きたて餃子をつけて・・・

はふはふぅ~。


本日も たいへんおいしゅうございました。^^


さいごは、やっぱりコレね。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://yumisan.com/mt/mt-tb.cgi/30

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2006年08月15日 00:00に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「THE 餃子」です。

次の投稿は「線香花火」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35