2006年08月18日
暮の秋
空には
夏の雲が浮かんでいるのに
ひんやり...風が吹き抜けていく
光の色が
風の匂ひが
秋になる
日々徒然 : | コメント (2) | トラックバック (0)
2006年08月17日
雲の垂込める空
今日は なんだかあちこちで、パトカーや救急車のサイレンの音がうるさい。
断続的に 何度も聴こえてきこえてくるんだけど・・・事故?
そうしたら 今度は「酒匂川の上流で○○しています。」と町役場の放送。エコーがかかっていて○○の部分が聞こえない。
続いて、バタバタバタと、ヘリコプターの音。いったい何機飛んでるのさ。
私は今朝10時に寝たってゆーのに・・・まだお昼過ぎだよぉ。(T^T)
寝てらんないよぉ。と、独り言さえ虚しく・・。
外へ出て空を見上げてみると、ヘリコプターが なんかとっても低く飛んでて・・旋廻してる・・・。その数、3機。遠くに もう1機発見。
酒匂川の上流方面と河口方面に行ったり来たりしている模様。
やっぱり事故でもあったのかしら?
これ 警察コプター?取材コプターかな?
でも・・・
この音と振動は、臨場感ありすぎて本当に心臓によくない”気”がする。
なので効果音にして 気分を紛らわしてしまおう。
と、聴くのは もちろん、
「THE BEST OF GODZILLA 1954-1975」
CD内の ヘリコプターの音と現実のヘリコプター音が重なって、
ゴジラが 今にも出てきそうだわ。
映画の中で、ゴジラを退治しようとするのは自衛隊じゃないのかな?
だけど、この輸入版CDには、劇中の自衛隊マーチを「Army march」って書いてあるのよね。
外国から見れば自衛隊も普通に Army なんだよね...と、こんなところで苦笑い。
円谷プロさん、どーしてこのまま黙ってるのー?と言ってみたくなる。
ところで、この曲の日本語原題はなんなんだろ?
はい。
自分で調べます。 _(‥;¢
日々徒然 : | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年08月16日
線香花火
先日、買い物に行ったスーパーで たくさんの花火が売られてた。
その中に「純国産花火」なるものが2種類あって・・・購入。
それと一緒に、これは中国産だけど「線香花火」が単品であったから、これも購入。
この線香花火が、先日やったものと大違いに 火が長持ちして綺麗だったの。
また買ってこようっと。^^
日々徒然 : | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年08月15日
お腹いっぱい
こぶた畑のお二人から、彼らの作った「柿酢」を頂きました。
これは、渋柿をまるごと じっくりと発酵させて作った本物の酢。
その一滴一滴が柿そのものの果実酢です。
さっそく舐めてみると・・・美味しい!まろやかな酸味がとても上品でびっくり。
今日は、お友達Jが餃子を食しに来ることになっているので、この柿酢で前菜をつくることに。
美味景色 : | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年08月13日
THE 餃子
作った餃子の残りの餡を包んでしまおうと思ったところで、
そういえば、若者向けに 少しだけ塩を多めにしていたと思い出し・・・
新たに 1/4カットの白菜を刻んで、混ぜ込みました。
(具材=こぶた畑の挽肉300g、きゃべつ1玉、ニラ2束半、しょうが1片、プラス、白菜1/4玉。)
私はもともと 自然な甘味の出る キャベツ派だったのだけど、
そこにサッパリ甘味の白菜をミックスさせることで、 より美味しくなると発見。
これは、完全自己流なのですけどね・・・
キャベツは、粗みじんにして軽く塩もみしたものを 茹でて絞って みじん切り、
白菜は、みじん切りしてから塩もみ。
手間は増えるけど、そのぶん 旨味も増えるのはたしか。^^
それぞれの野菜に合った下拵えをすることで、美味しさを引き出せる感じがするの。
ということで、包んだ餃子の総数・・・200個也。
あ、私が作るのは 一口餃子だから普通サイズなら100個くらいかな?
餃子って、材料費は安いけど 作る手間がかかるわよね。。
同じ手間なら少量よりも、大量に作ったほうが断然 美味しい。
あぁ・・・冷凍保存できるってありがたいわ。
でも
ウチの冷凍室、生の餃子を100~200個も 整然と入れられる程広くないから、
最初に 冷凍室の温度調節を 最強にして・・・、
20個ずつ、包んでは金属トレーに並べて、即!冷凍室へ。
次の20個も、同じように金属トレーに並べて 先ほどのトレーに重ねます。
そして、
また次の20個を 入れる時に、最初の20個をトレーから 冷凍用ビニール袋へ ザザッと移すのです。
こうして袋へ移すことで、大量の餃子も 冷凍室の空間に適当に納まってくれちゃうし、
この時点で、餃子の表面が凍っているので、型崩れの心配もありません。
しかし・・・
ここまでして、餃子作ってるアタシって・・・
ナニ?
でも・・・・
また食べちゃった。ほっほっほ。
美味景色 : | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年08月12日
いきるちから
朝起きて、台所に行くと テーブルの上に置いてある
水挿しバジルの葉の下に ちょいと大きな水溜りができておりました。
昨夜は、なかったよ。水溜り。
よく見ると、バジルの葉先に小さな水滴が。
よくよく見ると、水滴が微妙に膨らんでってる。
そして・・・膨らみ続けて・・・
このあと、
ぴちゃ。
と、落ちました。
うーん!
すごいなぁ。
新しい水を どんどん吸って 体内の水を入れ替えてるのかな?
すごい勢いでお水飲んでるってことだよね。
あ?
・・・てことは、
この水溜りって・・・
バジルのおしっこ?
。。。
閑話休題。
ちょいと感動したの。
このコは、生きてるってことよね。
根っこと切り離されても。。
生きてる。
根っこを新たに生やして
生きてる。
すごいね。生きる力。生命力。
生命力といえば・・・
もう随分前に、妹から貰った ミツバも・・・
日々徒然 : | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年08月11日
たまには...今日のウチに今日のコト
...ということで、
きょう、あしがら農の会から届いたお野菜です。
うれしい夏野菜のオンパレード。
ゴーヤは、Cさん作。
モロヘイヤ、オクラ、ミニトマト、茄子は、S&Dの J農園作。
美しいです。
うれしいです。
美味しいです。
こちらは、先週のトマトの袋に入れてあったオマケのバジル。^^
少ししなびていたけど、水につけていたら復活。
そうしたら・・・
根が出てきちゃいました。
水耕栽培?
なんだか愛着が湧いてつまんで食べるのがしのびなく・・・^^;
このまま土に植えてもいいのかしらん?
どうすればいいの?
美味景色 : | コメント (0) | トラックバック (0)