2007年01月04日
新年会
私の郷里では、馬刺しは新年のお祝いに欠かせない食べ物です。
ということで、今年もまた母が 馴染みの問屋さんより送ってくれました。
今年の馬刺しは、いつもに増して美味しくて・・・味も香りも抜群でした。
一緒に食べた友人も「ん~っ!ナニヨこれっ?」と、悶絶しておりましたわ。
ほっほっほ。
さて、
本日の二大メインの もう一つ。
タラバ蟹でございます。
最近 皆さんからよく言われるんですよ。「カニ、好きなんですね~!」って・・・。
ええ。好きですよ。好きですとも。
でもね、私が選り好みしているわけじゃないんですよ。
カニが私の所にやってくるんです。勝手にね。ほっほっほ。
馬刺しに負けない濃~い存在感に大満足。
抱き身の部分では、Jがカニオムレツを作ってくれました。
ネギ油から作りはじめたソースには、ネギと大蒜が隠れていて不思議な食感が楽し美味しい♪
もちろん卵の中には、ぶりぶりのカニ身がいっぱい埋もれておりました。
そして最後は、このカニ殻のスープで「カニ雑炊」♪(写真無)
あ、馬刺しでは他の食べ方もしてみましたのよ。
馬刺しのユッケ。
普段の馬刺しは肉の繊維を断ち切るように直角にスライスします。
こうすることで肉が程好い柔らかさの食感になるのは皆様もご存知のところですよね。
でも、花板Jは敢えて繊維に沿うようにカットして お肉の食感を引き出してくれました。
食べ慣れている筈の馬刺しが、コリコリっとして・・・新鮮な味わい。
それでいてしばらくすると口の中で溶けていきます。この食べ方は驚きでした。
そのあとに、これを出すのはちょっと・・・とも思いつつ、馬刺しのもうひとつの定番「たたき」。
加熱した馬肉は独特の良い香りがします。
表面をさっと炙っただけで、また違う馬刺しの味わいを楽しむことができる。
これは、生醤油でもポン酢でも好きな薬味と合わせることで一層 お肉の香りが引き立ちます。
上記二品は、普通の馬刺しに飽きた方にオススメ。
是非お試し下さいませ。
本日は、お正月ということもありましてね、
この他にもまた食べきれない程色々なものもございました。
数の子、紅白かまぼこ、伊達巻、辛子蓮根、鮭南蛮漬、キャビア等など。
所謂、御節の定番ですね。あ、それと「馬スジ2種」のおでんもありました。これはまた次回。
でも・・・
お正月は やっぱり馬刺しと蟹ね。。きゃはは。(殴)
割烹 尾だ鞠 : | コメント (4) | トラックバック (0)
2007年01月02日
初詣
ウチの氏神様がいらっしゃる、三嶋神社へのお参り。
人のいない境内には、いつものように御守やら破魔弓が置かれていました。
ここで盗難の話題は未だ聞かないし・・・、太っ腹の神さまなんだと思うことにしよう。
今年もまた一年よろしくお願いします。
と、御神矢を買って 御神籤をひく。
去年に続いて今年も大吉でした。
皆が元気に過ごせますように。
希望に満ちた嬉しい年となりますように。
日々徒然 : | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年01月01日
新年
新年あけましておめでとうございます。
明けましたね。
私は数の子の皮をむきながら除夜の鐘を聞き・・・年を越しました。
まだ食う気か?・・・と、年神さまは笑ってらっしゃることでしょう。
はい。
今年もいかせて頂きます。(笑)
みなさま お付き合いのほど よろしくね。
日々徒然 : | コメント (2) | トラックバック (0)
2006年12月31日
大晦日
皆さま、今年も一年お付き合いありがとうございました。
また来年も宜しくお願い致します。
日々徒然 : | コメント (2) | トラックバック (0)
2006年12月28日
安●亭
今年も残すところあと3日・・・?
世の中は ますますもって師走模様。
私は そろそろ貧血模様。寝起きに頭フラフラ。
てことで、
本日のお夜食は、安●亭にて鉄分補給。
サムゲタンも食べたいところでしたが、昨日の笹鶏スープの滋養を温存しておきたいので却下、
石焼ユッケビビンバを 頂きながら、追加オーダーは 一切れ食べたい カルビ。とか?
ほっほっほ。
おかげさまで、ぺろりと 鉄分&エネルギー補給させて頂きましたわ。
あ、写ってる物は気になさらないでね。
パフェなんぞが 日本酒のおつまみになるわけないでしょ。でしょっ!
ぜぃぜぃ。。
----------------
偽造写真掲載中♪
美味景色 : | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年12月27日
年忘れ
本日は 友人Jとの忘年会。
Jが来たからには、何か作ってもらわなきゃね。
なんつったって、尾だ鞠亭の花板ですから。
ということで、早速頂きましたのはレンコンと笹鶏の照り焼きでございます。
捌いたモモ肉を お醤油と味醂で下味つけただけよ。と、Jは言うけれど・・・
味美照美文句無しの一品♪
そして何より、J農園のレンコンが驚くほどに濃い味で、
笹鶏の個性にも 甘辛タレにも負けない主役級の美味しさで嬉しくなっちゃった。
あのレンコン畑に咲いていた美しい花の下、泥の中で、しっかりと育ってたレンコン。
強い強い泥の力を蓄えて、こうして目の前にあることが不思議だった。
さて、ここで Jに一休みしてもらいまして、尾だ鞠のカキフライ&コロッケ。
宮城産の牡蠣が小粒だったので、小さいのを2コまとめて1個にしてみたけど
思ったよりも牡蠣の味が濃厚・・・小粒を1個ずつフライにしてよかったかも。。
んで、
尾だ鞠亭名物になりつつあるコロッケ。お馴染みよね。^^;
卵が・・・
割れて・・・
何かが・・・
生まれる・・・?
そーすころっけ。
・・・
すみません。あそんでみただけです。ごめんなさい。もうしません。
さて、
お腹が落ち着いたところで、しばし休憩。
ビールから濃い目のお酒に切り替えまして、おつまみはサーモンとパン。
美味しいおつまみがあると、お酒も おしゃべりもすすみます。
で、
お願い。
見ても怒らないでね。
うふ。
海のとんぶり。
ほっほっほ。(殴)
さてさて、
おしゃべりしながら、お酒がすすむと・・・私はお腹が空きます。
飲めば飲むほど、なぜか俄然と食欲がでてくる。
ということで、次にJが作ってくれたのが、笹鶏の水炊き。
Jは、昆布だけのお出汁でシンプルに作ったというのだけど
笹鶏のスープは・・・お塩だけで、信じられないくらいの深い味わいが出てる。
これが滋味というもので・・・・体の芯まで しみこんでいくのを感じられました。
このスープ、翌日には煮凍り状態。
プルプルのゼラチン質になっておりまして私のお肌もプルプルだったわ♪(^^)
ごちそうさまでした。
割烹 尾だ鞠 : | コメント (4) | トラックバック (0)
2006年12月24日
クリスマス・イヴ
イヴはお仕事。といっても、友人永田砂知子さんのコンサートのお手伝い。
演奏後は、素敵なロケーションの露天風呂と BARでほっこりしてから 夜中に帰宅。
友人達と我が家で打ち上げ!の予定通り・・・朝までいっちゃいました。(笑)
皆が お腹ペコペコ状態で、前日に準備しておいた おでんをつまみながら・・・
友人の作ってくれた 鮟鱇の唐揚げと、鮟鱇鍋が美味しくて またもやお箸が止まりません。
始めて鮟鱇を頂いた私・・・
ぷりぷりの身とふわふわの身の食感に嬉しい降参!
お鍋のスープがこれまた美味しくて優しい味、お腹いっぱいなのに止まらない。。
あん肝・・・また食べたい。。
こちらは、お馴染み パンチエッタとJ農園野菜のスキレット・グリル。
うふふのふ~♪
おしゃべりも、お箸もお酒も止まらずにお腹いっぱい。
大好きな音楽と 大好きな友人達と過ごしたクリスマス・イヴ。
ありがとう。とっても楽しかった♪
日々徒然 : | コメント (0) | トラックバック (0)