2008年06月20日

ありあわせDEお惣菜

junkan農園の じゃがいも、ニラ、キャベツ。
こぶた畑の ひき肉。
笹鶏さんの卵
そらやさんの小麦粉。

せっかくこれだけの材料が揃ったので、久々にコロッケを作る。

ありあわせの材料だけで何なんですけどぉ・・・
その ありあわせの全部が、み~んな知ってる人達の生産物だなんて・・!
なんて贅沢なコロッケなんだろう・・!
と、幸せを かみ締めながら頂きました。
うるうる。

んまいっ!!

うるうる。

つけ合わせにしたキャベツも、
「うぬぬ。おのれ~コロッケに負けてなるものか」
と、言ったか言わないかは さておいて(言うわけない)
千切りなのに しっかりとした歯ごたえと その味の濃さにびっくり。見事な準主役。

キャベツのおかわりしながら、
アツアツの揚げたてを はふはふサクサク、ペロリ。
あっという間に食べ終えちゃう。
昼間の ポンちゃん騒動でがんばったからお腹も空き々々だった。
なぜかそこに匂いを嗅ぎつけてやってきたのは、ポンちゃんならぬ J隊。
おぬしも鼻が利く奴よのう~と、妙に感心しながら 追加コロッケを揚げるあたし。

はふはふサクサク。

嗚呼、やめられないとまらない。

だけど、

コロッケばかりじゃ お口が飽きるかしら?と、お口にも気をつかうあたし。
そうそう。
たしか冷凍庫には、平田牧場の三元豚もいたわね。

かる~く、豚シャブ。いっとく?
GO!
あ、写真見たい方は先日の〔豚しゃぶ@平田牧場三元豚〕をご覧くださいまし。
同じコトしてますから。はい。
(追記:東京ミッドタウンの「平田牧場」実店舗に行かれた&oさんの記事はコチラ

んで、
途中で、気がついた。
同じ材料で、餃子もできるわね。と。
平田くんちの豚肉にも負けない ひき肉がまだあるし。

コロッケと豚シャブばっかりじゃ、お口も飽きるじゃない?
お口のためよ。

うふ。

・・・・・

アツアツ カリカリ ぺろりんこ。


あぁ~ん シ・ア・ワ・セ♪


うふん。


割烹 尾だ鞠 : | コメント (4) | トラックバック (1)

2008年06月19日

ポンちゃん騒動

本日夕方、ハプニング発生。
流し台下の排水パイプが、こともあろうにポンちゃん一族によって噛み千切られてしまった。
ポンちゃん一族とは、ここいら一帯を根城にネズミ算式に増え続けているネズミ達。
・・・・・ゆるせない。
築二百年の我が家では、私よりもポンちゃんの方が先住動物なのよね。と、
おやつのチョコレートを堂々と奪われてもガマンして、多少の実害には目を瞑ってきたけれど
もうダメ!あたしはポンちゃん一族と闘う決意をするわっ!!!
だけど、
まずは 目の前の ちぎれた排水ホースを なんとかしなきゃ。
すでに流し台の下は水浸し・・・。
とりあえず 流し台のホースを外して、ずるずる引っ張り出して、さて どうしよう。
うーん。と、うーんっと。
頭に浮かぶのは、尾だ鞠亭レスキューJ隊の面々。
だ~れ~にし~よぅ~か・なっ?
・・・って、
いかんいかん。
安直に助けを求める前に自分で何とかせんかいっ!と、改心す。
J隊を呼ぶにしても呼ばないにしても、
確実に新しいホースを買いに行かなきゃならん訳で(確実に売ってある保障もない訳で)
ホースは先に買っといた方が 仕事は速いわな。と、最寄のD.I.Y.の店へと急ぐ。
しかし、さがしてもさがしても
そこには同型のホースがなく「どうしたらいいのぉ~!?」と店員さんに泣きつくあたし。
結局その店には同型のモノも代替品になるモノも置いてなかった。
さてどうしよう?と帰りかけたとき
「あ~、ビー○ートザンならアダプタの種類が揃ってるかもしれませんよ」と店員さん。
おぉ、よその店を教えてくれるなんてイイ人だわこのヒト。

場所移動。
つい今しがたの店にて、自分で探すより聞いた方が早いと学習したばかりのあたし。
ビー○ートザンに着くなり、持参したホースを差出し「アタシ、コレ欲しいアルヨ」と、訴える。
すると水周り担当の店員さん、事も無げに 既製ホースとアダプタを差し出して
「はい、これで大丈夫ですよ」とニッコリ。
所要時間約3分!? 学習効果ってスバラシイ☆
その後は、
「他にも、こーゆーやり方がありますけど・・・」と、違う形状の アダプタや塩ビ用接着剤出してきて
D.I.Y.技術レベル段階(金額差ともいふ)に合わせた選択肢まで 即座に提示してくれちゃう店員さん。
あ~ん!もうっ!!!あたし大好きだわこんなヒト♪
ポンちゃんの事なんて忘れて、嬉しくなっちゃった♪チップあげたくなっちゃう♪(あげないけど)
てことで、おかげさまの一安心♪

帰宅後、早速 ホースの取りつけ開始。
一番簡単な方法って言われただけに、アダプタ取り付けてホースの長さ調整だけで終了。
排水溝と流しの間のホース処理なんかで多少時間かかったけど、
思った以上に簡単だった。レスキューJ隊呼ばなくてよかったわ。
あとは、
流し台下の掃除と消毒、取り出した調理器具の洗浄と消毒。
とーぜんながら、ほとんどが拭き掃除。
すべて終了した頃には、へとへと。ぐったり。
・・・・・レスキューJ隊呼ぶべきだったわ。
ううう。

でも、でも、

がんばったもんねっ!
えらいぞ あたしっ!

明日からもがんばる!(?)


ふぁいとー!

おー!


*****

翌日、ネズミ捕りシート準備完了。

日々徒然 : | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年06月14日

水平さん

とある日の、

うららかな昼下り。



ん?



ん~。

なにげに びつくり。

日々徒然 : | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年06月13日

南天の花のおしゃべりさやさやと

南天の花が咲いています。

南天の実は冬の季語で、南天の花は夏の季語。
冬の最中につく実の赤さとは対照的に、地味な花で つい見過ごしてしまうほどです。
毎年、咲いてるなぁ・・と思いながら、つい写真に撮るのを後回しにしちゃってた。
だから撮ったのは今日がはじめて。

ねぇ。ねぇ。

なんとなく呼ばれてるような気がして振り向いたら、目が合った(?)。
近寄ってみると、なんだか照れてるみたいに さやさや揺れる。

ことしも咲いたんだね。

- うん。

いつも咲いてたんだよね。

- うん。

さやさや。さやさや。嬉しそう。


また会おうね。

日々徒然 : | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年06月11日

コールラビー

今週の宅配野菜に入っていた 枇杷とコールラビー。
枇杷大好き♪^^

コールラビーってのは、初めて見る野菜。
Sちゃんの説明によると、カブのような形だけど香りはキャベツ。
サラダや煮込み料理に合うとか。。

ふうむ。
とりあえず、皮をむいて刻んで一口。
シャキシャキした食感、香りは…キャベツとカブの間くらい?
しかし、刻んだのは一個だけなのに とてもサラダでは食べきれない量だわ。
ってことで、
こぶた畑の肩ロース塩漬けと 他の野菜と一緒に、毎度お馴染みスキレットでじっくり焼きました。
もちろん野菜は、プチ玉ねぎ、にんにく、カブと Junkan農園の野菜オンパレード!
火を通した コールラビーは、充分甘味が出ているのに しっかりとした食感をのこしていました。
ここらへんが、カブやキャベツとは違うところみたいです。
これから ズッキーニやトマトも収穫できる時期だし・・・これはラタトィユにピッタリかも。

コールラビー
アブラナ科
原産地 :地中海沿岸・ヨーロッパ
別名等 :茎藍/球形甘藍/カブカンラン/カブキャベツ/コールラビ
特徴 :キャベツの仲間で、球茎が赤紫のものと淡緑白色のものがある。葉っぱはビタミンAを、身はビタミンCを多く含んでいる。
効能 :風邪予防、ガン予防、視力低下防止、美容、コレステロールを下げる


おぉ!!コレステロールを下げる!

って・・・

下げられちゃ困るんですけど あたし。ううぅ。。

美味景色 : | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年06月10日

豚しゃぶ@平田牧場三元豚

三越ギフトセンターより平田牧場の三元豚しゃぶしゃぶセットが届いた。

さすが、”セット”というだけに、もも、ロース、バラの薄切りが各300g、豚つみれ300gに
刻み昆布、つけだれが入っていて あとは薬味だけ準備すれば、
すぐに食べられるというすぐれもの。
用意した薬味は、ねぎ・もみじおろし・柚子胡椒・こみかんとうがらし・大葉・みょうがたけ。

三元豚。
美味しかったです。びっくりしました。
一口食べて、
あ・・!?うっそぉ~!やっだぁ~!ごめんなさいっ!って言っちゃいました。
すみませんねぇ。意味不明で。

ほっほっほ。

続きを読む ≫

割烹 尾だ鞠 : | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年06月09日

ご無沙汰です

一ヶ月以上の放置プレイにもかかわらず、ご訪問いただきまして ありがとうございます。です。
皆さま お元気でいらっしゃいますでしょうか?私は生きてます。
なんとか体調もほぼ復活です。(…って、体調不良はミクシィにしか書いてなかったかも ;)
ここも下書きばかりが溜まりに溜まってアップするには遅すぎるネタばかりとなってしまいました。
書くネタがない時にでも、ボチボチアップしていこうかと思います・・・と、気持ちは前向き。

さて、ヒトが何をしていようがお構いなく季節はスタスタ進んでくれちゃってますね。
暦は六月水無月鳴雷月・・・水田の空も梅雨曇り。夜な夜な蛙の大合唱。
田毎の月を待ちわびて夜中に田んぼ徘徊してる?アヤシイ車はだれのもの?(おまえだろ)
・・・・・・
すみません。放置してやってください。

んで、本日はブログ復帰のリハビリがてら タイムリーな話題をば。

今年もお誘いいただいた永塚田んぼの田植えに ちょびっとお邪魔してきました。
久々にお会いしたMさん、おめでた続きのT君&Mちゃん、横浜で会って以来のOさん
そのOさんと一緒にみえたお友達が私と同郷と聞いただけでも「え~!?」と驚いたのに…
なんと、私の出身高校の目の前が彼女の実家だったり…と、日本は狭いのね。(笑)

私の田植えデビューは相変わらず未だございませんが、
2年ぶりに関東に戻ってきたムスメChiruの里帰り(?)田植えに同行してまいりましたの。
私には、この田んぼにて出会えた幾人かのムスメ達がおります。
親子程の年齢差を物ともせず、私にかまってくれるムスメ達でございます。
はい。構われているのは私です が、なにか?
その構い方に問題があるなんぞ…ちーっとも思っていません。太っ腹だし。懐深いし。あたし。
で、
&oさんとこでの田植えごくろーさんのプチ宴会が終わってムスメと帰宅。
炊き上がったSちゃんとこの空豆ご飯と、馬スジおでんにおつまみ多種揃えて飲み始めました。
久々にゆっくり話せて、話すことが多すぎていくら話しても話し終わらず、
倒れこむように寝たのが朝8時。。
「ゆみさ~ん、朝だよ~起きて~」と起こされたのが11時。
アンタなんでソンナニ早起きなのさ・・・。と、年齢差の現実を叩きつけられた睡眠回復度。
そして、目覚めのコーヒー飲みながら、朝食のお味噌汁啜りながら、気がつけば午後3時。
・・・なんてこったい。
この家(ウチ)の時間の流れは変だわ。ぜったい変よね。と
反論したくてもできない”家”に 責任転嫁して、時計は見なかったことにする。るん♪

「こんな時間は何年ぶり?楽しかったね♪」
なんて笑いながら 送ってった駅で元気に手を振るムスメ。
うん、ハハもリフレッシュできたわ♪と手を振る が、・・・眠いっ!!!
当然帰宅瞬時爆睡突入。


陶芸をライフワークとするムスメが、自作の器をお土産にくれたので記念写真。
永塚田んぼの藁灰を釉薬に焼いたものだそうです。^^


そういえば・・・
田んぼといえば 数日前の徘徊中、田んぼの中に一羽の鳥がいました。
暗闇だというのに 田んぼの中の生物を見つけては啄ばんで食してる。
「鳥は鳥目じゃなかったっけ?」と素朴な疑問。
車のライトを向けても動じることなくお食事続ける鳥さん。
後頭部の白い冠羽が特徴的ですてき。

あなたはだあれ?

ネット上で質問したり調べたりしたところ、「ゴイサギ」と判明。
このコも夜行性だそうな。って突如 親近感湧くあたし。

近くの森にコロニーを作る習性があるということなので・・・
もしかしたら、あそこかな?それともあの神社?などと、
ちょいとばかし昼間にウロチョロしてみたくなったこの頃。。
てことで、
夜行性の私が昼間に動き回ってる姿をみかけても驚かないでね。

日々徒然 : | コメント (0) | トラックバック (1)

<<前へ  1314151617|18|19202122  次へ>>
 
(C) Copyright Yumi.K & Odamari Management. All rights reserved.